魚見岳の桜🌸
昨日、颯良二年生になりました。 帰宅を待って、魚見岳に桜を見にいこうと お弁当持って車で行 ...
まつエク行ってきたよ。
お客様の正子さんが いつも、綺麗にされてるので 私も女子力アップしようとご紹介していただき ...
女心が、色づくような赤い椿を大人買いの巻
毎年3月になると指宿では、春の木市が開かれる。 まず最初にみつけたのが 式部というこの椿。 ...
そらの怪我と疲労回復の天然色!
母の検査で鹿児島の病院にいると そらの担任からのメール。 縄跳びが当たり歯が折れて歯医者に ...
超体感カラオケ登場!
5月はとにかく 忙しく、知林ヶ島に渡り、 その後、そらのネフローゼの再発、 店先のガーデニ ...
卒園式
本日、そら店長卒園式でした。 よそいきの服装で蝶ネクタイもバッチリきめて ご挨拶もお歌も上 ...
母との一日
やっと颯良が保育園にいくようになった。 インフルエンザB型の園児がいてネフローゼの再発を恐 ...
氷砂糖と菜の花マラソン
菜の花マラソンの応援をするようになり20年。 氷砂糖を配るようになり19年。 息子、4歳で ...
池田湖のイケダコ飼ってます
鹿児島県指宿市池田湖周辺の地下に住むという謎のタコ。 頭のてっぺんに池田湖と開聞岳があり、 ...
焼酎の日
酎は普通8〜9月から仕込みが始まり新酒ができあがるのは、実は11月1日前後。 その年の新 ...
指宿たまて箱温泉にいってきたよ
大自然のパノラマを独り占め最高のロケーションと温泉の贅沢がここに。 爽涼の風を浴びながらの ...
指宿のパワースポット~知林が島(ちりんがしま)~
指宿観光のおすすめ。 1日しかないと、ちょっときびしいかもしれないけど やはり、 海の中に ...
馬頭観音
池田には,平安時代の末期「宇治川の先陣争い」に召されたという,名馬「池月」の伝説がある。「 ...
菜の花マラソン 菜の花カラーで繋がって
昨日の いぶすき菜の花マラソン ランナーのみなさま、 お疲れさまでした。 颯良も マラソン ...
指宿菜の花マラソン
指宿菜の花マラソンに応援するようになり20年目になります。 私は、運動苦手で運動音痴。 学 ...
サンゴ カリフラワー
カリフラワーとブロッコリーを掛け合わせて作られたと言われたりもしていますが、ロマネスコの方 ...
丸に十の字のネオン点灯のワケ
温泉帰りに 颯良が花火というので、みてみると 丸に十の字のネオンがで点灯されていた。 ど ...
古布のアロハシャツ
ボク、颯良 3歳です。 ママのお店 ぎゃらりー遊美ごころの こども店長です。 指宿市で ...
浦島太郎~鹿児島弁バージョン
鹿児島弁の「白雪姫」に引き続き 浦島太郎 鹿児島弁バージョンです。 鹿児島の指宿に「長崎鼻 ...
“池田湖はボートサーフィンの季節” を YouTube で見る
ボートサーフィン始まりました。 いつか、私もしてみたい←言うのはできる(笑)