【お知らせ】 ステージカラオケ唱は指宿駅から歩いて2分。松元温泉通りにあるアットホームなお店です。

日常のこと

目指すは山形屋6階催事場 えむえむさんのブース ろうけつ染めを手がける作家さん。 彼女の描 ...

日常のこと

ミッション1 9時32分のJRに 駐車場があかなくて 駆け込み! 切符モタモタ買ってる間に ...

ランチ, 日常のこと

骨折か否かの結果がでる1週間目の検診。 10時半の予約が、レントゲン撮るのに12時すぎ。 ...

日常のこと

イブにすき焼きの時 抽選で 青葉さんの食事券が当たり、 寒かったので、寒い台所にたちたくな ...

日常のこと

『湿布貼って』 昨日、帰宅早々に颯良。 シャワー浴びてから湿布。 なんか出っ張りが気になる ...

日常のこと

颯良、13歳。 中学一年生です。 私は身長の高い男性が好き。 痩せっぽっちですが、 スクス ...

日常のこと

Provisionsとは『施設』という意味だそうです。   生きていくのに必要不可欠な“美 ...

日常のこと

いま再放送されている朝ドラカムカムエブリバディ。 主人公類が焼く回転焼き 大月と焼印が押さ ...

日常のこと

前から気になっていた照島神社と 七輪でお団子を焼くサクラカネヨに 行ってきました。 お天気 ...

日常のこと

ランチに行く喫茶ひげ。 大木の観葉植物があちらこちら。 いつも、何気なく眺めている木に な ...

日常のこと

BSで放送されていた、ワタシが日本に住む理由〜フランス人女性が銭湯をこよなく愛し、銭湯大使 ...

日常のこと

今日は 温泉でのマナーについて 少し感じた事を書きたいと思います。 2月6日の風呂の日に ...

日常のこと

いまは、指宿の温泉は400円 吉乃湯さんは350円 こころの湯は700円 カード提示で50 ...

日常のこと

【!見た目とのギャップが二度美味しい!】 マツコの知らない世界で紹介されたツンデレみかん「 ...

日常のこと

年寄りの転倒はこわい。 気をつけなきゃ と思っていた私も、シニア街道まっしぐら。 コロナや ...

日常のこと

今年の恵方は西南西。 スーパーで 販売されてる恵方巻きは、カニかまがほとんどはいってる。 ...

ランチ, 日常のこと

TikTokで みかけたアレンジ。 最近、年齢のせいか袋麺の完食ができなくなり、無理して食 ...

日常のこと

いつもいつも 小さな失敗は日常茶飯事なワタシ。 ほんと我ながらイヤになります。 お客様へお ...

日常のこと

お風呂のなかで、のぼせてしまったり、体調壊してしまったりするのを お風呂熱中症や浴室熱中症 ...

日常のこと

七草粥にお餅をいれるのは、あたりまえと思っていたワタシ。 ググッてみたら 地域によるそうで ...