【お知らせ】 ステージカラオケ唱は指宿駅から歩いて2分。松元温泉通りにあるアットホームなお店です。

転倒

日常のこと

年寄りの転倒はこわい。

気をつけなきゃ

と思っていた私も、シニア街道まっしぐら。

コロナやインフルエンザには、かからないんだけど

一年に必ず怪我をする。

そんなアタシが転倒。

このところ寒いから雪で?

いえいえ、違います。

雪で転倒なら、雪のせいにできるんだけど

今年は、シクラメンがいくつか。

苔玉を販売している吉乃湯の風呂友さんから、液体肥料がいいと

言われ、

玄関の日当たりいい小さな空間に

観葉植物とかたくさん、置いてるんだけど

るんるんと液体肥料の差し込むタイプじゃなく、

ジョウロのついた液体肥料をかけていたんです。

指先に集中。

足元の玄関段差に気が付かず

そのまま、崖を滑り落ちる感じで50センチくらいの高さを滑り落ち、左手をついておしりを強打!

しばらく身体がガタガタ震えて動けない。

これが高齢者のひとり暮らしなら

大変ですよね。

まあ、わたしも充分高齢者突入。

身体半分がいたい!

病院に行くにも

おしりとおなかと腕と広範囲。

痛みより恥ずかしさが優先。

だから

たいしたことないのかも。

昨夜はカロナールを飲み、早めに休む。

天候不良で火曜日から店も休んでる、

さすがに今日は、開けなきゃ。

表向きは、なんともないわけなんですが、座るとイタイ。

それに…

今朝起きたら、腹筋したかのように

お腹も痛い。

この痛さは腹筋何回したくらいなんだろ。

ちなみに10回以上は経験がありません。

おしりもうっすら青い。

赤ちゃんのおしりみたい。

この歳で、蒙古斑はありえん。

当分、吉乃湯も行けないのか。

色気より食い気。

痛さより恥じらい。

そんな可愛いオトメゴコロ。

うんうん

御意できるかたは、

いいね

してくれると小躍りするくらい

喜びます。

あ、

さらに悪化するとまずいので、

小躍りはヤメときます。

 ↑上のハートをぽちっと押してね