今夜は炭火焼肉!
疲れると 焼肉食べたくなる。 じかんもないんだけどね。 今夜もお仕事( ̄∇ ̄) この、炭火 ...
🌸今年はあなたと花見酒🌸
大好きな桜。 私のハンネを桜古にしたのも大好きな桜と 時を経た古いものへの愛着で名づけたも ...
指宿虫
指宿虫ってご存知ですか? ムシはムシでも砂むしではありません。 指宿広報誌の健康教室で 宇 ...
そらの怪我と疲労回復の天然色!
母の検査で鹿児島の病院にいると そらの担任からのメール。 縄跳びが当たり歯が折れて歯医者に ...
水谷千恵子コンサート
水谷千恵子ことともちかさん。 明るくて楽しくて大好き。 カラオケで最初に歌ったのが 201 ...
卒園式
本日、そら店長卒園式でした。 よそいきの服装で蝶ネクタイもバッチリきめて ご挨拶もお歌も上 ...
母との一日
やっと颯良が保育園にいくようになった。 インフルエンザB型の園児がいてネフローゼの再発を恐 ...
池田湖のイケダコ飼ってます
鹿児島県指宿市池田湖周辺の地下に住むという謎のタコ。 頭のてっぺんに池田湖と開聞岳があり、 ...
指宿菜の花マラソン2017
指宿に住み始めてから氷砂糖をボランティアで配るようになり20年 コース上には、一足早い満開 ...
焼酎の日
酎は普通8〜9月から仕込みが始まり新酒ができあがるのは、実は11月1日前後。 その年の新 ...
池田湖の大うなぎ
日本一の大うなぎ 池田湖は,約5,500年前の火山活動によってできたカルデラ湖で,九州一広 ...
癒しの花たち
午後から お客様がいらっしゃるとのことで 用事を済まし、開聞山麓ふれあい公園まで足をのばし ...
指宿たまて箱温泉にいってきたよ
大自然のパノラマを独り占め最高のロケーションと温泉の贅沢がここに。 爽涼の風を浴びながらの ...
池田湖畔の気になる木
私が小さい頃 『この木なんの木気になる木♪』 という歌い出しの 日立のCMがあった。 池田 ...
鹿児島に『雪が来た!』
大寒波の影響で 南国鹿児島も雪げしき。 颯良は喜び庭駆け回り 私はコタツでまるくなる♪ メ ...
馬頭観音
池田には,平安時代の末期「宇治川の先陣争い」に召されたという,名馬「池月」の伝説がある。「 ...
菜の花マラソン 菜の花カラーで繋がって
昨日の いぶすき菜の花マラソン ランナーのみなさま、 お疲れさまでした。 颯良も マラソン ...
指宿菜の花マラソン
指宿菜の花マラソンに応援するようになり20年目になります。 私は、運動苦手で運動音痴。 学 ...
釜蓋神社にいってきたよ
枕崎、祖父母の墓参りと息子の墓参りを終え、 頴娃の釜蓋神社へ。 当然のごとく道に迷い←釜蓋 ...
サンゴ カリフラワー
カリフラワーとブロッコリーを掛け合わせて作られたと言われたりもしていますが、ロマネスコの方 ...