釜蓋神社にいってきたよ
枕崎、祖父母の墓参りと息子の墓参りを終え、
頴娃の釜蓋神社へ。
当然のごとく道に迷い←釜蓋神社2回目(泣)
ウロウロ、通常とは
全く逆からのコースで
やっとこさ到着。
年末ともあり、
結構込み合ってました。
そらくん、
手をはなすんだよ。
そらくん
カメラマン
偶然とれたけど肝心のトコはずしてます(;゚ロ゚)
開聞岳をバックにパチリ
お土産物屋さんで
ちいさな招き地蔵~釜蓋バージョンを購入
千円以上買い物したらくじをひけます。
くじをひいたらアタリ!
釜蓋の
石を
お釜の中に
投げ入れます!
そらくんは
お地蔵さんにコロン。
嬉しかったです。
母にもお店の人が特別に挑戦させてもらいました。
笑って
~
帰り、近くの海でシーグラスひ
このガラスはつるつるなんだよ。
ビニール袋に青い硝子のかけらを拾いました。
偶然みつけたドングリ
探せばドングリいくつか落ちてました。
海にドングリ。
びっくりポンな出来事。
南さつまを満喫しました。
+8
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません