颯良との一日
骨折か否かの結果がでる1週間目の検診。 10時半の予約が、レントゲン撮るのに12時すぎ。 ...
母智丘公園にお花見してきました
お店のお客様から、聴いていた母智丘公園。 母智丘と書いて「もちお」と読みます。 桜の季節に ...
知覧平和公園
知覧特攻平和会館に花見にいきました。 満開で 癒されました。 桜の花びらの絨毯 立ち止まっ ...
魚見岳の
桜
颯良と サンドイッチとおにぎりを買い お花見。 いまが満開。 少し 葉桜になってるのもある ...
春のお菓子でお花見気分
昨日の雑貨屋さんオンリー お忙しい中、お寒い中 たくさんの方にいらしていただき ありがとう ...
春に食べたい!京都発
桜のお菓子で癒されたい
春といえば、「桜(さくら)」。桜を使ったうっすらピンク色に染まるさくらスイーツを中心に、 ...
さくらの日
続編
慈眼寺公園をでて、上床公園へ。 数年前、桜の花びらの絨毯が敷き詰められて 凄く綺麗だった。 ...
さくらの日
桜日和
今日は さくらの日ということで 鹿児島市内の慈眼寺公園に行ってきました。 桜はやっぱり癒さ ...
可愛いすぎる!まったりひなまつり
ひなまつりが近づいてきました。 今年はコロンと 可愛くてちっちゃな ことりたちのおひなさま ...
癒しの花たち
午後から お客様がいらっしゃるとのことで 用事を済まし、開聞山麓ふれあい公園まで足をのばし ...
梅と桃と桜の見分け方
花びらの先端が梅=丸、桜=先割れ、桃=尖っていると違いがあるのです。梅・桜・桃の品種によっ ...