東市木と風木野陶で癒しの時間
早起きして東市来へ。
途中、やっぱり
方向音痴の私は道に迷って、パニクリましたが
なんとか2時間ちょいで
稲荷神社へ。
御朱印は
書き置きのもので
特別御朱印の紫陽花のが
欲しかったのだけど。
花手水は紫陽花
洗川紫陽花園にたちよりましたが、もう終わりかけでした。
イマイチなんかものたりない。
15年ぶりくらいに
風木野陶 ふきのとう
に自分を充電するためにランチをかねて立ち寄ることに
器も見た目も味もはなまる。
手書きが癒される陶器
わくわくがとまらずに
一目惚れもあちこち。
たくさんお持ち帰りしてきました。
帰り際に
バジルをお土産にいただきました。
往復4時間
癒されたけど疲れました。
+15
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません