5月18日
誕生日はいくつに、なっても特別な日。
もう年齢を公表するのが恥ずかしいくらい重ねてしまったケド\(//∇//)\
このチラシから始まった店長企画(笑)
1週間早くブーゲンビリアの花が届いたり
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
雨が降り足元の悪い中
花の好きな私にお花のプレゼント。
ベゴニア、ブーゲンビリア、
ダンスパーティー、火の鳥という紫陽花。
忙しい中かけつけてくださった開聞岳の大好きな人
紫陽花にこだわる私のために写真で
どれが好き?
なんて選ぶ楽しみを味わわせてリクエストに応えてくれたヒト。
プレゼントは贈る相手の喜ぶ顔がみたいんですよね。私が声をかけたばかりに気を遣わせてしまった方もいらして
ケーキ持って来てくださったのに食べないまま一曲歌い帰られたお客様
送り主がいないのに
ありがたくみんなでいただきました。
大勢で祝ってもらう誕生日ってホント
幸せ。
指宿と言えば徳光西瓜
いまの季節、自分では絶対買えないでっかい特大サイズのスイカ
あんまり大きくてひとりできれないくらい。甘くてみずみずしくジューシーでした。
苺ケースでいただきました。
くまもんも祝ってくれてます。
苺たっぷりのケーキは
雑貨屋さんの頃からおつきあいのあるお客様から
使い勝手のいいポーチもいただきました。
なにをいれようかワクワクがとまりません。
そして
息子から
ケーキと
ぶっきらぼうにカウンターに置かれた
紙袋石原さとみバージョンの腕時計
でした。
なんか石原さとみになれた気分なのは気のせいでしょうか?
その時。
颯良の寂しそうな視線を感じました。
颯良にプレゼントをおねだりしてしまいました。
そら画伯頑張りました。
絵をかくそらは真剣です。
ちゃんとサインも残して
そら店長の心くばりと成長にウルウル。
子どもの絵は癒されますね。
洋服も虹色のドレスを着せてもらいました。めっちゃ嬉しい。
この絵を見てくれた、どの人も笑顔にしてくれました。
夜の部
クッキーには息子からのメッセージ。
ローソクが足りないだとかは置いといて
言われながらも 忘れられない最高の誕生日になりました。
セクシーコスチュームを身につけて
お色気たっぷりなステージ
マッチョな彼も登場
その後は
完唱歌いきりまショーで、楽しくもりあがりました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません