懐かしい昭和の子供たち
和雑貨屋さんをOPENした時に出逢い、ずっとわたしの手もとにあった人形たち。




私の涙も喜びも楽しみも見て来た子たち。
雑貨に溢れすぎていた旧店舗から、お店の空間の引き立て役に。
このこたちと一緒に
この店で頑張っていきたいと思います。
+9
34回目の息子の命日。 暑い暑い午前中、 私の前に、どなたか墓参り また新しい線 ...
午前一時半過ぎ、いつものように目が覚めたら、スマホを手にとり、チェックするのは日 ...
3日前に右手の甲を虫にさされた。 蚊にしてはちょっと違った。 赤く腫れて掻きむし ...
連休に家族3人で 都城に。前から気になっていた 溝の口洞穴に 霧島山系の湧き水が ...
そらとの入院がカウントダウン。 私の入院に 颯良の付き添い。(笑) たよりになる ...
腸活ランチがメインの身体に優しく腸が喜ぶ そんな自宅解放のお店です。 鶏飯ランチ ...
慈眼寺のたわわタウンに行ったら定休日。 しまむらで春服をみてまわり、 一番近くの ...
映画館で予告を観た時から気になってたこの映画。 犬が出る映画は 予告だけで泣ける ...
今日はすごい土砂降りの雨。 昨日は 夏が来たかと思うくらい暑くて、 汗ばむくらい ...
過酷な状況下で生き延びるサバイバルの映画は大好物! 先日のポセイドンアドベンチャ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません