【お知らせ】カラオケステージそらは『ステージカラオケ 唱』として3月3日指宿駅の近くにオープンしました

今度の相手は蚋(ブユ)だっ!

生き物, 鹿児島

出会いは
一年前。

去年の5月にも
朝、着替える時、足のふくらはぎが、てんこ盛りに腫れていて
慌てて皮膚科に受診。

犯人←ヒトではないが
は、蚋(ブユ)

image

ブユとはこんな虫・・・
高原や山の渓谷沿い(水のきれいな場所)に多く生息し
体長2~4mmほどでハエの4分の1ほどの虫。
わが家は池田湖畔なので水はたっぷり。←颯良は『池田湖は
おうちのお池』と言う。

季節:特に春から夏(3月~9月)にかけて活発
時間:夏場~朝夕(昼間はあまり活動しない)
天候:湿気が高い日(雨、    日差しや気温が低い日は一日中発生

ブユに刺されたらどうなるか?

ブユは、蚊やアブと同じくメスだけが吸血します。

ですがブヨの凶暴な所は・・・

「皮膚をかみ切って吸血する」「毒性が強烈」 という点です;

そのときも飲み薬と塗り薬を
皮膚科で処方してもらいました。

そして、今朝

池田湖にうつる開聞岳が
さかさ薩摩富士
と写真を撮ってると

image

『手がヒリヒリ痛い』
と颯良が泣きそうな顔で起きてきた。
みると、

image

再会したのかよ!
にっくきあの虫にっ
私は
『颯良のヤバイ虫』とタイトルをつけた。

いつ?
虫とまってなかったの?

『ボクね、アジサイ流しに行くとき、虫、止まってて動かないから見てたんだよ!』観察すんなよ(泣)
『チクンとした~注射より痛くなかった』
そこ、自慢するとこじゃないし

颯良4歳VS蚋!!

image

気持ちのうえでは勝ってますが
しっかり蚋のほうが存在をアピール。

母は『オロナインで治るが』
といい、

image

ピーマンを持ってきてくれた母の友人は『白紅で、治るが』

image

一般人は
たぶん、キンカンがお馴染みなんだけど
鹿児島県民は白紅が
鹿児島あるあるで
打ち身から肩こり虫さされまで
なんでもきくと信じてる万能薬

颯良は、ネフローゼ症候群という病気で
現在、プレドニンというステロイド剤を服用してるので
普通は
ここまで腫れないそう
子供の皮膚は柔らかいので
こういうこともありうるらしい。
image

image

皮膚科で
6歳の男の子と仲良しになりました。
毛虫の毛が触らなくても
風で飛んできて
首にいくつも赤い湿疹ができていました。

あなどるなかれ虫刺され。

蜂や蚊のように
刺すのではなく噛み切って血を吸う、ヤバイ虫

image

虫除けスプレーなどで
この夏をのりきりたいと思います。

 ↑上のハートをぽちっと押してね