9月 21 2015
丸に十の字のネオン点灯のワケ
温泉帰りに 颯良が花火というので、みてみると 丸に十の字のネオンがで点灯されていた。 どうやら魚見岳方向。 気になって調べてみると 第67回 指宿温泉祭 イベントで 丸に十の字点灯 今年、指宿市街地のシンボルである「 […]
9月 21 2015
とってもカワイイ!ドレッシーな八重咲きコスモス。 ギザギザのフリル感がドレスみたいで素敵です。 花言葉は 「幸福を得る」 髪飾りや そのまま、ピアスにしたいくらい可愛い。 こんな秋桜みつけたら 1日中 ハッピーに過ごせそ […]
9月 22 2015
カマキリのことを「おんがめ」というワケ
鹿児島では方言で、カマキリのことを 『おんがめ』といいます。 名前の由来は2通りあるみたいで、 両手を胸の前に合わせ、 拝むような仕草をすることから、 拝む虫から、おんがめという説と カマキリの習性で、交尾が終わると/メ […]
More
By 桜古 • 鹿児島 • 0 • Tags: おんがめ, かまきり, 鹿児島弁